スポンサーリンク

【妊娠したらいつ何をすればいい?】妊娠スケジュール

スポンサーリンク
育児

妊娠が確定してから夫婦で何をしたか。
出産までのスケジュールを23週目(8月3日(水))時点ですが、まとめました。

ちなみに私は授かり婚です。
ですので一般的な妊娠スケジュールに加え、入籍手続きも並行して進めました。
また付き合ってた頃は別居だったので、引っ越し準備もありました。
つまり周りの人より濃い目の妊娠生活をご紹介できます。

ゼクシィとたまひよの二刀流で集めた情報を厳選してピックアップしました💎🐣

さらに妊娠初期・中期・後期で何をしたか。
実体験を赤裸々にご紹介します。

・妊娠が発覚したカップル
・妊娠生活が不安
・授かり婚
この記事を書いた人✍️

『自由気ままに』書籍紹介、仕事術など投稿してます。
最近は育児ネタも投稿してます。

しいたけおをフォローする

妊娠初期

1週目 2022年3月18日頃 妊娠確定
7週目 2022年4月8日 妊娠発覚
8週目 2022年4月16日 嫁の実家あいさつ
           2022年4月20日頃 つわりの兆候が表れる
9週目 2022年4月24日 夫の実家あいさつ

10週目 2022年4月30日頃 会社の上司に報告
             2022年4月30日頃 つわりのピーク
             2022年5月1日頃 友人報告
11週目 2022年5月3日 両家顔合わせ
12週目 2022年5月10日頃 分娩先の病院決定

14週目 2022年5月26日 入籍
15週目 2022年6月3日 引っ越し

妊娠が分かった妊娠初期。
やはり気になるのは、どうやって妊娠が分かったかつわりはいつからか入籍手続きはどうしたかだと思います

1つずつご紹介します。

7週目 2022年4月8日 妊娠発覚

私たちの場合は偶然、産婦人科の定期健診で発覚しました。
生理不順・つわりの兆候など、発覚手段は人それぞれだと思います。

妊娠が発覚した日、自分はどんなことを感じたか、夫婦でどんな話をしたか。
出産経験は1回から数回経験はしますが、1度目の妊娠発覚の感情は1度切りだと思います。
手紙でも魂でも何でも、自分に刻み込むのが良いでしょう。

ちなみに私がどんなことを感じたかもブログにありますので、良かったら見てみてください。

はじめて妊娠が分かった日のこと
自分が父親になると分かった日。 皆さんは覚えているでしょうか? まだその日を迎えていない人も、すでに懐かしく思う人もいるでしょう。 この度しいたけお🍄は彼女の妊娠に伴い、父親になりました。 新たにカテゴリに育児を追加し、パパ目線で情報発信し...

10週目 2022年4月30日頃 つわりの兆候が表れる

13週目 2022年5月20日頃 つわりのピーク

出産経験の無い女性なら誰しも気になるつわり
病院・クリニック・雑誌、様々な情報媒体で多く取り上げてますが、いまいち内容に統一感がありません。

それもそのはず。
人それぞれだからです。

つわりが重い人もいれば軽い人もいる、症状が早い人もいれば遅い人もいる。
その時の妊婦のホルモンバランスで発生症状も異なりますので、1人目と2人目でも症状が異なります。

ほぼ確実に つわりは発生するので、夫からの献身的な支えがマストになります。
この時期の対応をおざなりにしてると、一生根に持つ妻も珍しくありません。

14週目 2022年5月26日 入籍

デキ婚だと当然 未婚状態ですので、早急に入籍しましょう。
『大安なら毎週あるし、つわりが終わってから』では遅すぎます。
婚姻手続き・名義変更・住所変更と とにかく申請書類が多いです。

それ以上に妊婦は身籠ったにもかかわらず未婚という状態を非常に不安に感じます。
旦那に逃げられるんじゃないか、流産した場合 愛想をつかされるんじゃないか…

所詮 紙切れ一枚の契約ですが、その紙切れが多くの意味を持ちます。
いつかする手続きなら後回しにせず、今すべきです。

妊娠中期

16週目 2022年6月10日 妊娠中期
16週目 2022年6月10日頃 つわりが落ち着きだす
17週目 2022年6月18日 京都旅行
18週目 2022年6月26日 安産祈願
23週目 2022年7月28日 性別確定
24週目 2022年8月7日 グランピング
25週目 2022年8月15日頃 バースプラン確定
27週目 2022年8月26日 熱海旅行

つわりが落ち着く妊娠中期。
夫婦にとっては2人で過ごす最後の時期です。
私たちが どんな時間を過ごしたか、一例としてご紹介します。

16週目 2022年6月10日頃 つわりが落ち着きだす

私たちの場合、つわりが落ち着きだしたのはこの時期です。
先ほども言いましたが、つわりは人それぞれです。

しかし つわりが終わったからと言って元の健常者のような身体に戻ったわけではありません。
赤ちゃんに栄養が送られているため、免疫力は低下しています。

頭が痛い・お腹が痛い・吐き気がする etc…
引き続き夫のサポートは必要です。

17週目 2022年6月18日 京都旅行

24週目 2022年8月7日 グランピング

27週目 2022年8月26日 熱海旅行

最後の思い出作りに旅行を上げる夫婦は多いでしょう。
例に漏れず、私たちも旅行に行きました。

妊婦の食事や行動に制限があるため、お財布と相談しつつ出来るだけ妻の要望は叶えましょう。

ただ海外旅行はオススメしません。
コロナ関係なしで、医療体制や食文化が異なり、妊婦の万が一の事態に対応できない恐れがあります。

充分な備えと旅行先へ妊婦であることの連絡はしましょう。

23週目 2022年7月28日 性別確定

この頃には性別は確定します。
性別が判定される(陰茎が出来る)時期は12週頃ともっと早いです。
しかし胎盤での赤ちゃんの態勢や、へその緒と陰茎の違いにより性別が確定しないこともあります。

焦らず じっくり待ちましょう。

「温厚」「聡明」「花」「季節」etc…
男の子でも女の子でも、名前の方向性だけは事前に考えておきましょう。

ちなみにウチは男の子でした👶

妊娠後期

28週目 2022年9月2日 妊娠後期
30週目 2022年9月25日 両親学級

32週目 2022年10月3日 産休
33週目 2022年10月10日頃 ベビー用品買い溜め
40週目 2022年11月25日 出産予定

いよいよ出産に向けた妊娠後期。
バースプランをしっかりと決めて赤ちゃんを迎え入れましょう。

30週目 2022年9月25日 両親学級

産前産後の体と心の変化、育児体験、パートナーの妊婦体験などが学べる両親学級には必ず行きましょう。
区によって対象条件や募集方法が異なります。
つわりが落ち着いたら『両親学級 〇〇区』で検索しましょう。

33週目 2022年10月10日頃 ベビー用品買い溜め

産休に入って少し時間に余裕が出来たこの時期。
ベビー用品を買い溜めしておきましょう。

あったら便利から必ず準備まで網羅してる出産準備リストを調べて、自分達のライフスタイルに合わせたグッズを買いましょう。
私の母親には座布団だけで良いと言われました(笑)

以下私が思うマストアイテムです。
ですが注意してほしいのはマストとは必要最低限という事です。
実際に育児をして、「あれも欲しい、これも欲しい」となるでしょう。
レンタル・おさがり・お祝い品をうまく活用しましょう。

  • ベビーカー:50,000円
  • ハイローチェア:30,000円
  • 抱っこ紐:10,000円
  • ママバッグ:5,000円
  • ベッドガード:2,000円
  • 掛け布団:2,000円
  • 肌着×5:3,000円
  • ベビー服×3:5,000円
  • 哺乳瓶:2,000円
  • 粉ミルク:3,000円
  • 紙おむつ×1パック:1,500円
  • お尻ふき×5:1,000円
  • ベビー用ボディーソープ:1,000円
  • ベビー用スキンケア(妊婦兼用):8,000円

計 123,500円

40週目 2022年11月25日 出産予定

いよいよ出産の時です。
10月10日、40週、長いようであっという間の妊娠期間。

いくら調べて準備しても、まだ不安は残ります。
しかし夫婦にできることは、子供が健康に生まれることを望むこと。
子供の成長を見守ることだけでしょう。

一抹の不安があっても、大きな愛で子供を抱きかかえましょう。

参考書籍紹介


母親が知らないとヤバイ「男の子」の育て方
柳沢幸雄

男の子が確定したということで、この本を参考書籍として紹介しておきます。
開成中学校・高等学校校長が、思春期の男の子の微妙な心理や体の成長を説明しながら、日米の比較や教育現場の事例を基に、具体的に親は何をすべきなのかをアドバイスしてくれます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

母親が知らないとヤバイ「男の子」の育て方 [ 柳沢幸雄 ]
価格:1430円(税込、送料無料) (2022/8/29時点)

まとめ

いかがだったでしょうか。

ご覧の通り、妊娠初期が最もやる事が多いです。
そんな状況の中、妊婦は体調の変化と身体の変化でストレスをより感じやすくなります。

つわりや出産が終われば もう終わり、ではありません。
子供が生まれてから、また新しい生活が始まります。
スマートな育児を夢見ても、現実は家事育児に追われる毎日でしょう。

しかしそれはあなたが望んだ結果です。
必ず子供を産んでよかったと思える日がくるでしょう。

この記事を書いた人✍️

『自由気ままに』書籍紹介、仕事術など投稿してます。
最近は育児ネタも投稿してます。

しいたけおをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました