日中の日差しが和らいできたこの季節🌤
皆さん秋のイベントは何かしますか?
今季のドラマはチェックしましたか?
今季はどんなラインナップでしょうか?
マイ・セカンド・アオハル
初回放送:10月17日(火)10:00
期待度:
キャスト:
“学び直し”を決意し、ドン底OLから30歳の大学生に!?
恋に、勉強に、夢に奮闘する主人公を演じる!
そして、デビュー以来初のTBSドラマ出演となる
なにわ男子・道枝駿佑が
主人公の運命を大きく左右する“ミステリアス”な大学生に!
人生の第二章をスタートさせた主人公が
令和を生きる大学生たちとともに繰り広げる
セカンド・アオハル・ラブコメディ!
『大人が学生に戻る』というテーマ。
現実ではかなりシビアな世界だけど、そこはドラマらしくポップに描かれそう。
今の若者もリアルに演出するのか、誇張するのかも注目ポイント。

ポケットに冒険をつめこんで
初回放送:10月19日(木)00:30
期待度:
キャスト:
“ゲーム『ポケモン』原案・初のオリジナルドラマ!”
夢を追いかけ上京した主人公が20年ぶりにプレイし始めた
『ポケットモンスター』シリーズを通じて成長していく、
ポケモンヒューマンドラマ
「ポケットに冒険をつめこんで」
主人公はポケモン好きの西野七瀬!
誰もが知ってる、一度はやったことだある『ポケモン』。
ポケモンをテーマにしたドラマってもしかして初めて?
肩の力抜いてゆっくり楽しめそう。

フェルマーの料理
初回放送:10月20日(金)10:00
期待度:
キャスト:
高橋文哉×志尊 淳 W主演!
“お前の数学的才能は料理のためにある”
夢破れた天才数学少年が
謎に包まれた料理界のカリスマとともに
数学的思考で料理という難題に向かって立ち上がる!
才能同士がぶつかり合う料理の頂点の世界で描く
若きプロフェッショナルたちの
真剣勝負ガチンコエンターテインメント!
数学的アプローチで料理を美味しくするドラマ。
脇役が凝ったキャストなのも見所。
料理って数学より化学に近いと思うんだけど、そうじゃないのかな?

下剋上球児
初回放送:10月15日(日)9:00
期待度:
キャスト:
10月スタートの日曜劇場は
『下剋上球児』
主演・鈴木亮平!
『TOKYO MER~走る緊急救命室~』
以来約2年ぶりに日曜劇場へ凱旋!
日曜劇場主演2作目は
弱小高校野球部で“下剋上”!?
高校野球を通して、さまざまな愛を描く
ドリームヒューマンエンターテインメント
10月、もう1つの “甲子園”が開幕・・・!
野球部再建ドラマ。
マンガとかではよくあるテーマだけど、ドラマでは割と少ないよね。
ルーキーズにヤンキー要素取り除いた感じかな?(笑)

総評
いかがだったでしょうか。
今季は何となくパンチが弱いイメージ…
話題になったり覇権を握りそうなドラマは現れるのか…?
コメント