カッコつけ方 【新提案】ファッションのQCD QCDという言葉をご存知でしょうか? Q:quality(品質) C:cost(コスト) D:delivery(納期) 上記頭文字の略であり、一般的に製造業で使用されます。 報告書や資料作成などの成果物やプロジェクト推進を円滑に進めるため、... 2022.11.09 カッコつけ方
雑談 【いつまで買い物行ってんの?】登録必須のサブスクリプション 動画、音楽、買い物etc 現代はテクノロジーの発達でサービスの仕様が大きく変化しています。 その代表格がサブスクリプション、定額制サービスです。 使い方やユーザの生活様式次第では、登録することで得する場合もあれば損する場合もあります。 その... 2022.11.09 雑談
仕事術 【あなたの周りにいる?】関わってはいけない人3選 あなたに友人知人は何人いますか? 10人?100人?それ以上? 今回はあなたの数多い友人の中でも深い関係を持つと危険な人、関わってはいけない人の特徴を3つ紹介します。 そうは言っても折角できた関係をすぐに断つことは気が引けると思います。 な... 2022.11.09 仕事術
書籍紹介 数学的思考トレーニング 自分で納得いく答えを持てない 自分の行動に自信が持てない 社会人をやっている皆さんはこのように思い悩んだことはありませんか? その悩みを数学的に解決してくれる本が今回紹介する『数学的思考トレーニング』です。 以下の3ステップ(定義・分析・体... 2022.11.09 書籍紹介
書籍紹介 メモの魔力 皆さんはどのような時にメモを取りますか? バイトや仕事を始めた時 会議で議事録を必要とする時 電話で相手の話した内容を忘れない時 様々なシチュエーションでメモを取るタイミングが発生します。 しかし今回紹介する本は普段仕事の補助機能でしかない... 2022.11.09 書籍紹介
仕事術 【そこが違う!】デキる人の仕事の流儀3選 あの人仕事デキるなぁ あの人と自分の違いって何だろう? 皆さんも仕事をしてて、デキる人と違いを感じたことはないでしょうか? 社会人経験5年程度、年間読書数15冊程度の若輩者の知見ですが、デキる人が共通して考えてる仕事の流儀3選をお伝えします... 2022.11.09 仕事術
ドラマ 【春ドラマまとめ】2021年4月期_予想 またこの時期が始まりました。 評論家気取りの超個人的なドラマ予想です。 どんな内容か楽しみですね✨ ゆるキャン△2 期待度: キャスト: 第1シーズンから継続しての第2シーズン開始。 今季ほのぼのドラマの金字塔! 福原遥と大原優乃を愛でつつ... 2022.11.09 ドラマ
ドラマ 【冬ドラマまとめ】2021年1月期_振り返り 評論家気取りの超個人的なドラマレビューです。 共感箇所があれば嬉しいです(笑) 天国と地獄 〜サイコな2人〜 期待度: キャスト: 作りこみ: 総合評価: 個人的に今期No.1ドラマ。 回を追うごとに伏線を回収していき最終回はスッキリする形... 2022.11.09 ドラマ
書籍紹介 「やりたいこと」の見つけ方 皆さんは今、本当にやりたいことを 仕事に出来ていますか? 多くの人はこの問いに胸を張ってyes!と答えられないでしょう。 かく言う私もその一人でした。 しかしこの本に出会いやりたいことを見つけ、そこへ動き出すことが出来ました。 今の仕事が本... 2022.11.09 書籍紹介
書籍紹介 【必見】本の読み始め方 本を読みたいけど何を読めばいいか分からない 周りが本を勧めてくるけど本の何が良いの? 読書経験があまりない方、読書を始めたいけど書店で何から手を付ければいいか分からない方はそう思うんじゃないでしょうか? 自分もかつては全く同じ思いを抱いてま... 2022.11.08 書籍紹介