2022年、みなさんはどんな目標を立てていましたか?
2023年はどんな目標を立てますか?
目標に関して、こんなデータがあるみたいです。

2022年も残りわずか、でも8割近くが「今年の目標」未達成!? 半数以上が、すでに年内の達成はあきらめムード…。「あきらめ目標」TOP3は、体づくり・仕事・勉強。
パナソニック株式会社のプレスリリース(2022年12月8日 10時00分)2022年も残りわずか、でも8割近くが未達成!? 半数以上が、すでに年内の達成はあきらめムード…。TOP3は、体づくり・仕事・勉強。
例に漏れず、私しいたけおも目標を立てていました。
その数10個!
はたして目標は達成できたのでしょうか?
そして2023年の目標は何にするのでしょうか?
2022年振り返り
勉強・お金・副業・健康・彼女の5項目×2個で計10個の目標を立てました。
それぞれ10段階評価で振り返ります。
- 社内検定 2科目合格
達成度:
_
2022年8月と10月にそれぞれ合格!
ギリギリ不合格だった時もあり悔しい思いもしましたが、何とか目標達成。
_
要因としては2つ。
・出題意図を読み解いて、どんな回答が適切か考えること。
・過去問を何度も解くこと。
_
検定合格には5科目あり、残り3科目。
昇給昇格に関わってくるため、簡単な試験ではないため、引き続き頑張っていきます!!
_ - 毎月読書1冊以上
達成度:
_
15冊読了。
内ブログへの書籍紹介によるアウトプットは13冊。
_
習慣的に本を読んでいる人と、そうでない人では、教養・思考力・考え方が話すだけで分かります。
_
引き続き2023年も自分のペースで本を読んでいこうと思います。
子供が生まれたので、育児や教育の知識を増やしていこうかな_
- 毎月1割貯金
達成度:
_
1割未満の貯金が3回。
内赤字が2回。
_
赤字月は引っ越しした月と、プロポーズした月。
どちらも人生の起点になるタイミングなのでしょうがないかな…
_
ですが、年単位で見れば1割貯金できたので、まあ良し!
_ - 積立NISA運用把握
達成度:
_
2022年の最も良くない目標の立て方をしてしまいました。
『運用把握』の定義が曖昧で、達成条件が不明です。
_
言い訳をすれば、この目標を立てた時、まだ投資額が反映されておらず、
自分が設定した投資額が正しく運用されていることを確認したかったという背景があります。
_
今では無事反映されていて、2022年の収支は+3627円で金利は1.3%です。
↓詳しくはこちらの記事を参照ください↓

【公開!】積立NISA1年やってみた結果
昨今テレビやSNSでお金の話題が多く取り上げられているように感じます。
世間の金融リテラシーが比例して上がっているようにも感じます。
ではお金の話で必ずと言っていいほど出てくるNISAはどれだけの人が開設しているでしょうか?
...
- 週1ブログ投稿
達成度:
_
52週ある中で、2022年の投稿数は49件。
年末年始・GW・お盆休み以外は毎週アップできました。
_
何度もネタ切れの危機を乗り越えて、何とか絞り出してアップしたのを覚えてます。
_
ネタ切れの原因としては『書こう』と思ったことを忘れることでした。
今では下書きに仮タイトルと仮見出しをストックしています。
_
常に下書きのストックが5つ以上である状態をキープしたいです。
_ - ブログ収益化
達成度:
_
Google AdSenseに1度は合格したんですが、アドセンス狩りに合い、アカウントをはく奪されました…
_
今では審査を受けては、不合格の連続…
とても収益化達成とは言えない状態です。
_
- 7時間睡眠
達成度:
_
2022年の平均睡眠時間は6時間22分。
_
Google nest HUBで毎日記録を取っていたので、ほぼ間違いないでしょう。
また睡眠の質に関しても、睡眠後すぐ深い眠りに入れたようです。
_
課題はあと30分早く寝ることですね。
_ - 週2ジム
達成度:
_
腕・胸・腹筋の日
脚・背中・腹筋の日
_
部位を分けて週2回コンスタントに通う事が出来ました。
しかし妊娠が発覚し、貯金を優先するため2022年3月で退会しました。
_
筋肉量は減りましたが、食事管理を心掛け、今も体重は退会前から変化ありません。
_
↓ジムに行かなくても体重維持・ダイエット方法はこちらから↓

【今度こそデキる!】誰でも痩せれるダイエット
暑い日が続き、夏を感じる今日この頃🌞
夏休みを控えた このタイミングで気になるのが自分の身体です。
あなたは自分の身体に自信を持てていますか?
自分では身体の変化に疎くても、他人はすぐに気付きます。
特に初対面の相手からは『...
- 月1デート
達成度:
_
初詣・花見・ディズニー・旅行・記念日etc…
なんだかんだ毎月どこかしかデートには行ってました。
_
文句なしで10点満点でしょう!
(いいよね?)
_
- 9月プロポーズ
達成度:
_
2022年9月4日。
付き合って1年記念で、プロポーズしました。
_
いつ、どこで、何をやって欲しいというリクエストがあったので、ほぼ予定調和でしたが、
お金をかけてでもやった甲斐はありました。
_
泣いて喜んでくれました😢
なぜか私もつられて泣いてしまいました。😢
2023年目標
勉強・お金・副業・健康・家族の6項目で計12個の目標を立てました。
2022年の振り返りを活かしつつ、出来たところは継続し、出来なかったことは改善していきます。
- 社内検定 3科目合格
_
検定合格まで残り3科目。
昇進昇給を目指して、年内制覇を目指します!
2022年の合格要因を活かしていきます。
_ - 毎月読書1冊以上
_
社会人2年目あたりから継続していた読書を今年も継続していきます。
_
子供が生まれたので、今年は育児関連の書籍を読んでいきたいと思います。
もちろんアウトプット 兼 自分用振り返りとしてブログも更新します。
_ - TOEIC650点
_
単語:毎日50個
リスニング:毎日各パート
文法:毎日10問+前日の10問
_
実は2022年の夏から勉強を始めてました。
_
英語は大学受験以来、まともに触れてません。
ブランク10年を埋めつつ、今後のキャリアの為に今からでも勉強しておこうと思いました。
_
まずは平均点+100の650点を年内に到達できれば…!
_ - 米断食
_
現代人は炭水化物を過剰摂取していると言われています。
月1程度の飲み会や御馳走の為、日頃から炭水化物を控えます。
_
もちろん食事回数は1日2回、昼と夜だけ。
ジムを辞めて運動量が減ったので、体重管理は食事制限が生命線です。
_ - 週2家トレ
火曜/木曜:腕立て20回×3セット・腹筋20回×3セット・プランク1分
_
妻から言われました。
_
『筋肉減ったね』
_
見返してやる…!
_ - 11時就寝
9時:風呂 / 8時:終業
_
2022年は睡眠時間6時間22分と7時間を下回りました。
その要因は就寝時間が固定化してなかったからです。
_
2023年は毎日11時に就寝します。
そのために9時には風呂に入ります。
そのために8時には終業&帰宅します。
_ - 毎月1割貯金
_
『バビロン 大富豪の教え』であった収入の1割貯金。
最も簡単で最も効率的な資産の貯め方で有名です。
_これも2022年同様、継続していきます。
_ - 妻 積立NISA開始
_
2022年の妻は積立NISAやるやる詐欺でした。
案の定、開設せず年を越しました。
積立NISAの重要性を説得して、始めさせようと思います。
_ - 週1ブログ投稿
毎週月曜執筆
_
これも2022年からの継続目標です。
_
年末年始・GW・夏休み以外の週は、何かしら1本投稿します。
月曜に執筆し、火曜から金曜に修正してアップします。
_ - ブログ収益化
3月までにアドセンス合格/年内収益化
トライ&エラーの連続で2022年からなかなか成果が挙がりませんでした。
_
いっそココナラでお金を払って、アドセンス合格の手段や収益方法を教えてもらおうかと思います。
_ - 毎日1冊絵本読み聞かせ
_
本を読むことにデメリットが無いように、子供に絵本の読み聞かせにデメリットは無いと思ってます。
_
毎日寝る前に絵本の読み聞かせをします。
夜寝てしまって出来なければ、翌日の昼に読み聞かせをします。
_
- 毎月1回お出掛け
_
まだ生まれて間もないですが、家族3人で毎月1回はお出掛けします。
_
公園・児童館・ショッピングモールetc…
大きくなれば水族館・動物園・遊園地・アスレチック・図書館etc…
_
どこかオススメスポットがあれば是非教えてください!
最後に
まとめると、こんな感じですね。
ちなみに私は手書きの目標をスマホの待ち受けにしてます。
毎日見るので、普段から頭の片隅に目標がこべりついて、
自然と目標達成するための行動を取っています。
皆さんの目標や、その達成方法も是非教えてください!
コメント