育児 世界で最も過酷な仕事 YouTube見てたらおもしろい求人紹介があったので紹介します。 ■役職 現場監督 ■仕事内容 作業範囲が広く、多くの責任が伴い非常に高い能力が求められます。 常に周囲に気を配り、徹夜する場合あります。 入社数年は重い物を持ち続けることもあ... 2023.09.29 育児
雑談 【ダサい部屋卒業】部屋をオシャレにする講座 下の2枚の部屋、どちらがオシャレですか? 恐らく9割以上の方が、右の部屋を選ぶでしょう。 ちなみにこの部屋はどちらも過去の私の部屋です。 左の写真は社会人1年目~3年目の写真。 右の写真は社会人3年目~4年目の写真です。 初めての一人暮らし... 2023.09.25 雑談
雑談 【見るだけで学びがある】オススメYouTubeチャンネル3選 皆さんはYouTubeでどんな動画を見てるでしょうか? 音楽? ゲーム実況? 芸能人チェンネル? このブログを見てる人なら勉強や自己研鑽にクソマジメな人でしょう。 そんなプライベートでも意識高い系の皆さんのために、今回は【見るだけで学びがあ... 2023.09.07 雑談
仕事術 【誰でも一生使える】やりたいことが見つからないあなたへ 人生の目的が分からない やりたいことが見つからない こういった悩みは若者だけと思いきや、10代から40代までの割合はほぼ同じです。 この手の問題の厄介な所は明確な解答が無いことです。 こういう時は〇〇すれば正解だよ △△に書いてあった これ... 2023.08.22 仕事術
書籍紹介 実践型クリティカルシンキング 特装版 クリティカルシンキングとロジカルシンキングの違いは何でしょう? クリティカルシンキング:課題や問いの本質の見極め ロジカルシンキング:課題や問いに対する本質までの道筋 似た言葉ではありますが、考え方や目的は全く別です。 ロジカルシンキングで... 2023.08.17 書籍紹介
育児 【まだ間に合う!?もう遅い!?】未就学児・低学年の勉強習慣の身に付け方 子供に勉強で困って欲しくない! そう思う親は多いと思います。 もちろん理由も単純で『お金に困らない良い企業に就職して欲しいから』でしょう。 では『良い企業』に就職するためには『良い大学』を卒業しなければならず、 『良い大学』に入学するには『... 2023.08.08 育児
カッコつけ方 【そんな事も分かるの!?】数学的結婚相手の見つけ方 毎年1人と付き合った場合、何人目で結婚すべきか? 数学界隈では有名な秘書問題です。 別名:お見合い問題、結婚問題、最良選択問題 数学の世界では証明されていない問題については『〇〇予想』 証明された問題については『〇〇の定理』『〇〇問題』と表... 2023.08.04 カッコつけ方雑談
仕事術 【先輩のホンネ暴露!】後輩指導でココが見られる 後輩指導において先輩がチェックしている点は何だと思いますか? コミュニケーション力 報連相 礼儀や常識 素直さ 飲み会への参加率 よくあるネットの声だけに、どれも抽象的でよく分かりませんね… 今回私事ではありますが、久しぶりに後輩指導に携わ... 2023.07.31 仕事術
仕事術 【コミュ障の最後の切り札!】雑談の極意 『雑談』と聞いてどう思いますか? 仕事中、何話せば良いか分からない 雑談が始まっても長続きしない そもそも自分から切り出せない 雑談に対して苦手意識を持っている人は多いと思います。 では以下のようなシチュエーションはどうでしょう? 学生時代... 2023.07.20 仕事術
書籍紹介 【これは読んどけ!】2022年下半期 オススメ書籍 扇風機だけじゃ耐え切れず、クーラーに頼る今日この頃。 夏休みやお盆を前に、2023年上半期オススメ書籍をさせてください! 私しいたけおが上半期で読んできた本の中で厳選した5冊の書籍をご紹介します。 気になった本があれば是非ポチってみてくださ... 2023.07.19 書籍紹介